平成30年10月1日に日本列島を縦断した台風24号により、手水舎の鬼飾りが破損してしまいました!

わかりますか?


このように、めくれ上がってしまいました。
 長年の雨風で大分痛んでいたようです。
 すぐさま業者様に連絡し、取り替えることになりました。
そして待つこと約二ヶ月・・・。
 11月27日、漸く新しい鬼飾りが届きました!

ピカピカの新品です!
 デザインもこれまでと同じ「若葉」をモチーフにしたものになりました。

早速取付していただきました。

まず一つ目装着!

次に反対側も取付。

作業終了です!

朝日を浴びて輝く鬼飾り!

天気も良く、作業もスムーズにいきました。
 建物の屋根に飾りを付け、厄除け・魔除け・火難除けの意味を込めるものだそうです。
 銅板はすぐに変色するので、ピカピカの鬼飾りが見られるのも少しだけです。
 そのうち緑青がふいて、周りとなじんでくるでしょう。